該当箇所へ

薬理学的解析、作用機序解析

早期かつハイスループットな反応速度論的特性解析・安全性試験

PK/PDや毒性に関する情報が不十分な場合、一度先のステージへ進めたリード候補が期待外れの結果となり、プロジェクトの失敗を招くことがあります。創薬パイプラインの可能な限り早期段階にて精細なADME-Tox、反応速度論的な特性解析、ターゲットエンゲージメントの研究を実施することが、プロジェクト成功の可能性を大幅に向上させます。Genedata Screenerは、それらを可能にし、ADME/DMPK、毒性試験、作用機序の研究データ解析を自動化・標準化します。

反応速度論的特徴・作用機序

化学平衡論や反応速度論的な特徴などの作用機序の情報は効率的な創薬に必要不可欠です。近年の測定機器の改良によってアッセイのスループットやデータ量が向上し、反応速度論的な情報を創薬研究の早期段階で得られるようになりました。これらの情報へ組織をまたいでアクセスできることで、研究者が候補化合物を次のステージへ進めるかどうか、より多くの情報に基づいて判断することができます。

Genedata Screenerは、作用機序アッセイをハイスループットにて実施するために以下の機能を提供しています。

  • 複数のソフトウェアを使用する手間を廃し、生データから最終的な結果を出力するまでを単一のソフトウェアで実施
  • 時系列データの処理、反応速度論的な解析、フィッティングを完全に自動化。数十から数百の化合物に対して、同時に複数の阻害または結合モデルを適用
  • 生データからフィッティング後のグラフまで各段階でインタラクティブかつ分かりやすく可視化することで、結果を自在にコントロール
  • 柔軟に計算内容を追加・変更、自動的に解析対象のアッセイ全体に反映
Safety Screening with Genedata Screener

安全性スクリーニング

創薬標的ならびに毒性試験の対象として重要なイオンチャネルのアッセイは、オートパッチクランプによって細胞レベルで高解像度かつ大規模に扱うことができます。イオンチャネルアッセイ機器の革新によりスループットが大幅に改善した一方で、それらのデータの解析がアッセイ全体のボトルネックとなっています。

このボトルネックを解消するのが、Genedata Screenerのイオンチャネルスクリーニング機能です。最新のイオンチャネルアッセイ機器にも対応しており、以下の機能を提供しています。

  • 複雑なデータ正規化や、数百万の化合物を扱うパッチクランプアッセイから出力される時系列データの統合・フィッティングを自動化することで、データの取り扱い・解析に要する時間を最大95%削減
  • 解析ワークフロー内の任意の時点で臨機応変に計算内容を調整し、下流の結果に反映することで、再現性が担保された高品質の解析を実施
  • イオンチャネルアッセイの時系列グラフを解析結果と並列で表示、あるいはプレート上に一覧で表示することで、QC・評価を加速

Genedata Screenerは、Pfizer社Genentech社などで100万におよぶ化合物を扱うハイスループットパッチクランプスクリーニングを自動化・効率化しています。また、AstraZeneca社で心臓安全性スクリーニングの自動化、スループットの向上にGenedata Screenerが活用された事例についてはこちら

ADME-Tox & DMPK with Genedata Screener

In Vitro ADME

Genedata Screenerは、クリアランス・溶解度・透過性試験など、ADMEならびにDMPKデータの解析も可能です。ご関心をお持ちの場合は、お気軽にお問い合わせください。

Genedata Screenerについて

ソフトウェア