該当箇所へ
Success Stories | Genedata Screener

研究開発チームに選ばれるソリューション

Genedata Screener®には、研究開発や科学的解析をサポートするソフトウェアの開発における20年以上の実績が反映されたソリューションです。世界中の研究者がGenedata Screenerを利用し、研究開発の効率化を実現しています。

これまでの実績、これからの実績

世界中の大手製薬会社・CRO・大学研究施設がGenedata Screenerを導入しており、創薬・研究開発サイクルの加速、コスト削減、研究目標達成に貢献し続けています。

SPR Analysis with Genedata Screener

AstraZeneca社 - より効果的な創薬へ

AstraZeneca社は、Genedata Screener導入以前、データ解析の標準化という課題に悩まされていました。スクリーニンググループ間のデータ共有は効率的ではなかったため、各拠点は独自のプレートを用いた実験の解析ツールを使用しており、データ解析の品質が統一できていませんでした。状況は2013年、Genedata Screenerをグローバル全体で導入するとともに大きく変化しました。

  • 社内データウェアハウス内のデータ出力、レポーティングが増大
  • 最先端の薬剤併用解析結果の生成
  • 各種アッセイ技術・機器の解析結果を統一化(Biacore SPR、Thermofluor、DMPKなど)

Genedata Screenerは、より多くの前臨床データの生成を可能にし、創薬スクリーニングにおけるAstraZeneca社のリーダーシップを高めました。AstraZeneca社とGenedataは現在、強固なパートナーシップのもと、ハイスループット質量分析スクリーニングなど新たな解析ソリューションの開発を進めています。
 

創薬スクリーニングを革新へ

製品デモを希望する